僕がついに Google chrome をメインのブラウザに変更した理由

僕は長年、メインのブラウザとしてこころの友「Firefox」を長年使い続けて来たんですよ。というのも当時、Firefox はインターネットエクスプローラーという悪魔の呪縛から僕達を開放してくれた救世主のような存在だったん …

パソコン無しでスマホのファイル移動・アンドロイド編

スマートフォンを新しく買い換えたときにめんどうなのが、今まで撮った写真や動画を古いスマホから新しいスマホへ転送する作業。 SDカードが使える機種だったらカードを抜き差しするだけでOKですが、最近のスマホにはSDカードどこ …

PHPサイトを高速化するためにやったこと

現在少し大きな開発を任せていただいていますが、サイト規模が大きくなってくるとやはりデータベースやらファイルやらを読み込む数が多くなってしまい表示速度が遅くなってしまします。 そこで、今回はいつも記事にしている Larav …

Laravel-Excel の CSV文字化けに絶望したのでパッケージを作った!

ウェブサイトを開発している人ならよく実装する、データの保存機能。 これはデータベースなどに保存されている顧客データなどをローカルに保存するものですが、これを実装する際に Excel や CSV がよく使われると思います。 …

Laravel バリデーションが変な場所へリダイレクトしてしまう

相変わらず大好きな Laravel でウェブサイトの開発を続けているのですが、タイトルのように今回どうにもよくわからない状態に陥ってしまったので解決までの手順を記事にしたいと思います。 【追記(2017.06.11)】 …