九保すこひ流、「実際に Laravel 開発で使っている機材」まとめ

こんにちは❗フリーランス・コンサルタント&エンジニアの 九保すこひ です。

さてさて、私がお仕事としてプログラム開発をはじめて早 15 年ぐらいになりますが、その中でひとつ心掛けていたことがあります。

それが・・・・・・

開発には「より良い機材」を使う

というものです。

正直なところ、私はそれほどお金は使わない方なのですが、開発に関連するものは「ちょっと高くても頑張って買う」ようにしています。

というのも、

良い機材は、良い作品につながる

と経験則で感じているからです。

※ また、迷ってるのが金額だったら高い方を買うようにしています。

そして、ひとつずつ自分がいいと思うものを揃えてきた結果、最強チームみたいな存在になりました。

そこで❗

今回は、そんな「開発の効率化に役立っている機材」をまとめてご紹介したいと思います。

ぜひ開発環境の向上につなげていただけたら嬉しいです。😄✨

※ なお、このページのリンクはアフィリエイト広告をふんだんに使っています(笑)サーバー費用などに当てさせていただきますので、ぜひリンクからご購入いただけますと嬉しいです。(もし「うーん…」という方はGoogleでキーワード検索していただいても問題ないですが… 😭)

「ホントに気に入ってるものだけ
紹介します 👍」

「マストバイ指数」について

なお、せっかく役立つ機材をまとめたので、独自に「マストバイ指数」という値をつけてみました。

計算式は次のとおりです。

払ってもいい金額 ÷ 実際の金額 = マストバイ指数

つまり、100円のものが100円の価値だと思えば、マストバイ指数は1倍で、120円出してもいいという場合は1.2倍になります。

つまり、数字が高い方がよりおすすめ です。

※ なお、「実際の金額」は記事を書いた時のオンラインショップ上の金額です。
※ また、並び順は(独断で)キャッチーさで決めています。

デュアルモニター: その1

開発効率が格段に上がるものと言えば、やはり2画面で作業をする「デュアルモニター」でしょう。

私は、15年ほどずっと2画面で作業をしていますが、たまに1台で作業をすると「なんて不便なんだ😭」ってなります。

そして現在実際に使っているのは、コスパがいい以下モニターです。


ASUS フレームレス モニター 23.8インチ

ただし、後で紹介するモニターアームに取り付ける場合はVESA規格のマウンタが必要になりますので、ご注意ください。


HumanCentric Asus VXシリーズモニター用VESAマウントアダプター

 

📊 マストバイ指数: 50,000 ÷ 17,980 → 2.78倍

デュアルモニター: その2

キーボードと一緒にクリスマスの自分へのご褒美で購入したのが、「アイリスオーヤマ モニター 34インチ」です。

大きさは申し分ないですし、vesaマウンタもついているのでエルゴトロン・アームを直接くっつけることができます。

この大画面&ノートパソコンがあれば基本的に画面が足りないことはめったになくなりました。アイリスオーヤマ モニター 34インチ ディスプレイ ウルトラワイドモニター

※ ただし、これは気をつけてください!PCがその画素数に対応していないと、左右の大部分が黒くなった状態になってしまいます…(はい。私です😉👍)

📊 マストバイ指数: 100,000 ÷ 74,900 → 1.33倍

外付けキーボード: その1

私の開発環境本体は、DellのノートパソコンにインストールしたUbuntuですが、正直ノートパソコンのキーボードは「タイピングしてますよ」感があまりないうえに、キー配列によってはバックスペースが小さかったりします(👈 これ致命的ですよね…)

そこで、現在は「打ちやすさ」にこだわった以下のキーボードを使っています。


Filco Majestouch 2

このキーボードは実際に、大阪のヨドバシと神戸のソフマップに足を運んで「自分がベストな打鍵ができる」ものをチェックして購入しました。

音がとても気に入っていて「俺、頑張ってるな〜」と万能感すら感じています😄

ちなみに柄は迷彩色しかなかったので、どうしようか迷いましたが、やはり打鍵の心地よさに惹かれて購入しました。

※ ただ、「音が出るのがちょっと…」という方は静音キーボードを購入された方がいいかもしれません。またBluetooth接続ではないので、USBポートが限られている場合は注意が必要です。

📊 マストバイ指数: 30,000 ÷ 13,730 → 2.18倍

外付けキーボード: その2

昨年末のクリスマスに自分へのご褒美としてFilco Majestouch 2の次に購入したキーボードが「ARCHISS Maestro TKL(茶軸)」です!

※ ちなみに「茶軸」とか「黒軸」というのは打鍵タッチが違うもの、ということのようです。


ARCHISS Maestro TKL

前回のFilcoは今でも好きなんですが、キーボードが少し湾曲しているので打鍵しやすいのと、やはり同様に打鍵音が「俺、頑張ってる!」感があるので、すごく気に入っています。

なお、こちらも音が出やすいので、隠密行動をしたい方は静音バージョンをおすすめします。🥷✨

📊 マストバイ指数: 50,000 ÷ 16,969 → 2.95倍

エディタ(IDE)

最近は開発にVisual Studio Code(VS Code)を使っている人も多いのでしょうが、はやり有料の製品ということもあり phpstorm が使いやすいと感じています。

※ 海外のYouTuberさんのLaravelに関する動画を見るとphpstormを使っている確率が高い気がしています。

ちなみに、私のIDE履歴(PHP用)は次のとおりです。

  1. 普通のテキストエディタ(無料)← 仕事を始める前に趣味で、ですね😂
  2. Zend Stadio(有料。勤め先にあったので自分で買ってないです)
  3. Eclipe(無料)
  4. Net Beans(無料)
  5. Komodo Edit(無料)
  6. phpstorm(有料)← 2015年から

📊 マストバイ指数: 30,000 ÷ 22,900 → 1.31倍

※ 初回料金で計算しています。昔はもっと安かったんですけどね…😭 ちなみに、2年目&3年目以降で割引になります。(為替の影響があるかもですが、2021年、私の場合は6,820でした)

マウス

マウスに関しては、過去何度も「買った & 使い勝手悪かった」を繰り返した結果、私が一番おすすめなのが、以下の商品です。


ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス Pebble M350BL

この商品は、とにかく「フィット感とマウス精度の高さ」が気に入っています。

これまで、フィット感がいいものはいくつかありましたが、精度があまり良くないものが多く、いつも「ピタッと移動してくれよ…😭」となっていた私には救世主的な存在でした。

販売終了になったら困るから買いだめしとこうかな?ぐらいに考えてます。

※ ちなみに、私のは黒です。
※ 私の手は小さめかもしれません(ピアノ鍵盤が1オクターブを超えると届かないぐらい)ので、ご自身の手の大きさと合わせて検討してみてください。

📊 マストバイ指数: 5,000 ÷ 2,364 → 2.11倍

モニターアーム&ノートPCスタンド

昔は2画面にするために、辞書を積み上げてその上にモニターを置いていましたが、やはり長時間の作業をするにはいい位置ではなく、目がとても疲れていました。

そこで、以下2つのモニターアーム&PCスタンドを購入したところ、ベストな位置で作業できるようになり、前より疲れを軽減することができるようになりました。

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム

📊 マストバイ指数: 15,000 ÷ 13,481 → 1.11倍


BoYata ノートパソコンスタンド ノートpc スタンド

📊 マストバイ指数: 10,000 ÷ 5,599 → 1.78倍

ちなみに私の場合、モニター配置は次のとおりです。

  • 右側: ノートPC + パソコンスタンド(基本的に phpstorm 専用)
  • 左側: モニター + モニターアーム(ブラウザなどその他のアプリケーション用)

そして、YouTubeAmazon Primeで動画を見るときはモニターを上、ノートPCは畳んで下にしています。モニターアームだとスイスイっと移動できて便利ですよ👍

爪切り

もしかすると、「プログラムに爪切りなんて関係ないでしょ」と思うかもしれませんが、爪の手入れはめちゃくちゃ大事です。

私は趣味がピアノということもあってよく感じるのですが、爪が少しでも伸びていると引っかかったりして作業効率が落ちてしまいます。

そんなときは、少しの力でサクッと切れる爪切りで「1mm ぐらい白いところが残る」程度に手入れするのが私流です。


飛び散り防止 爪切り ステンレス製

📊 マストバイ指数: 5,000 ÷ 1,699 → 2.94倍

※ 売り切れ中だったので、過去に購入した金額で計算しました。

空気清浄機

これは個人で要・不要が分かれると思うのですが、ハウスダストに弱い私には必須の商品です。(ブラッドテストしたらMAX値でした…)

また、鼻炎持ちの人なら分かってもらえると思うのですが、状態が悪くなると、「何も考えられなくなる」んです…(酸素が少なくなるのかな)😭

もしかすると、花粉症がある方も同じかもしれませんね。
プログラムには論理思考が必須なので、マストバイなアイテムです。

シャープ 空気清浄機 プラズマクラスター 7000

📊 マストバイ指数: 30,000 ÷ 14,300 → 2.09倍

メガネ拭き

開発の際に限らず、日常生活でも「メガネ族」の私ですが、付属の布は「汚れがとれにくくなる」という不満がありました。

しかし、キョンセームの布を使うといつまでも「汚れ落ち能力」がそのままなのでとても気に入っています。

いつでもクリアな視界はいい開発に役立っていると実感しています。(スマホの掃除にも使ってます)


春日カスガ謹製 キョンセーム革

※ ちなみに、キョンの革なので独特のにおいがあります。もし革のにおいが嫌いなひとはご注意ください。

📊 マストバイ指数: 2,500 ÷ 1,250 → 2倍

LED 照明(シーリングライト)

これも目に関連するのですが、数年前まで使っていた蛍光灯が壊れたときに、丁度いいので「白色 ↔ 暖色」&「明るい ↔ 暗い」を多段階で調整することができるLEDライトにしました。

結果として、

  • 作業中は暖色で目に優しく
  • オンライン通話のときは白色で見栄え良く
  • 映画を見るときは薄暗く

の切り替えが簡単にできるようになりました。


アイリスオーヤマ LED シーリングライト 調光 調色 タイプ

📊 マストバイ指数: 20,000 ÷ 6,607 → 3.03倍

イヤホン

さすがにコードを書く時は音楽は聞きませんが、ブログのアイキャッチ画像をつくるときなどは気分を乗せるために音楽を聞きながら作業したりします。

そして、そのとき使うのが以下のイヤホンです。


ソニー イヤホン MDR-EX155

昔はヒャッキンで買ったりしていましたが、「ベース音」が聞こえやすいのでとても気に入っています。

📊 マストバイ指数: 3,000 ÷ 1,745 → 1.72倍

※ ちなみにスマホ用にBuletooth版も持っているのですが、正直なところ、Bluetoothイヤホンには何度も泣かされていて「これでダメならもう有線オンリーにしよう」と購入したところ、以下がとても安定していたので愛用しています。

 
ソニー ワイヤレスイヤホン WI-C310

📊 マストバイ指数: 5,000 ÷ 3,327 → 1.50倍

※ 逆に安価な商品は、「全然つながらない」「途中で切れる」「ブツブツ音がする」など多発したので二度と購入しません…😭
※ たまたま2つともソニーでしたが、ちなみにソニー信者&ステマではありません(笑)

アイマッサージャー(目のマッサージ器)

プログラムを書く人だけでなく、パソコンを使う人なら誰でも「うーん…目が疲れた😫」となることが多いのではないでしょうか。

そんな場合、私はアイマッサージャーを使って疲れをとるようにしています。
マッサージだけでなく、目の周りが温めてくれるのでそのまま寝落ちするぐらいの心地よさです。

※ ちなみにこれを試した姪っ子も(別商品ですが)アイマッサージャーを購入しました😄

GALOPAR アイウォーマー

📊 マストバイ指数: 8,000 ÷ 5,980 → 1.34倍

おわりに

ということで、今回はいつもと違って私の開発環境についての記事をお届けしました。

といっても、まだまだいい機材を探していくつもりなので、もし「こっちの方がマストバイですよ👍」というものがありましたら、ぜひ教えてほしいです。

皆さんの、「最強チーム」はどんなラインナップでしょうか。
ぜひ開発環境を向上させてみてくださいね。

ではでは〜❗

「今は『裸族のお立ち台』
(HDDの接続機械)
が気になってます 😄」

開発のご依頼お待ちしております 😊✨
開発のご依頼はこちらから: お問い合わせ
どうぞよろしくお願いいたします!
このエントリーをはてなブックマークに追加       follow us in feedly  

開発効率を上げるための機材・まとめ